コラムCOLUMN

中国GB5296規格について (2)

  • 中国GB5296規格について
  • 2014.4.25

購入を申し込んでいた、GB 5296.1-2012 規格(中国語版/日本語版)が納品されてきました。
やはり、規格の原文を読んでみると、今まで業界内で言われてきた事が、正しかったのか、単なるウワサだったのか、よく判ります。

気になった点をこれからいくつか挙げてみます。

「8.6 言語」内の「8.6.2」に、下記のように書かれています。

取扱説明書を複数の言語で提供する場合は、中国語の説明を外国語の前に置き、中国語の標題を目立たせる。
これは、巻末の、「付録C」、「GB 5296.1-2012 と ISO/IEC Guide 37:1995(= JIS S 0137:2000 と準拠)の技術的差異」においても、下記のように明記されています。

技術的差異: 中国語の使用説明およびその位置に関する規定を追加した

原因: 多くの輸入製品には外国語の説明しかないか、中国語の説明が外国語の説明の後にあり、中国の消費者にとって不便であるから
いみじくも規格にも書かれているように、一般的に、多言語のマニュアル、取扱説明書では、欧米言語の後に中国語ページがある例が多いので、その場合には、変更が必要になりますね。